ジュエリーデザインにおける東洋と西洋の出会い

<オンライントーク>
When East Meets West in Jewelry Design

パリから上海まで、約一世紀前に描かれたジュエリーのデッサン画を数多くご紹介します。これらを通して、東西文化の交流と交錯の歴史が、いかに世界中のジュエリーデザインに影響を与え、何世代にもわたりジュエリーデザイナーにインスピレーションを与えてきたか、ご一緒に探っていきましょう。

このトークでは、宝飾芸術のこうした貴重な遺産に敬意を表しながら、現在、レコール上海校で開催されている特別展「Designing Jewels」についても探究を深めます。

ジュエリーと宝飾芸術の学校〈レコール チャイナ〉上海校でのトーク

トークスケジュール・言語
英語セッション
(日本語、フランス語、広東語、北京語の同時通訳付き)
2月25日(火)午後8時(日本時間)

講師
クレア・チャン
ジュエリーデザイナー、レコール講師

王笑佳
芸術史家、レコール講師

 

写真: 
ドラゴンで装飾された箱のデッサン、1920年頃
厚紙にグワッシュと鉛筆
ヴァン クリーフ&アーペル アーカイブス